「木村硝子店 バッハ」古き良き時代と新しさが融合した繊細なデザイン

ソムリエによるワイングラス/グラスのレビュー。
今回は人気の「木村硝子店 バッハ」シリーズの特集。
「木村硝子店 バッハ」シリーズの最安値ショップもご紹介。
筆者はワインに関わる仕事を15年ほどしています。

筆者もヘビーユーザーの一人。
お気に入りの「木村硝子店」さんのワイングラスをご紹介。


今回は木村硝子店のハンドメイドワイングラスの中でも、クラシカルなデザインだけどどこか新しさも感じる絶妙なデザイン!筆者推しの「バッハ」シリーズのご紹介です!

筆者かみやんの画像
かみやん
スタンダードなフォルムだけど足の短い、どこか可愛いデザイン!でも機能性は最高レベル!

【木村硝子店 サヴァ】シリーズのグラスを楽天市場で見る

「木村硝子店 バッハ」シリーズはこんなグラス

おしゃれなお店のSNSなんかで最近よく見かける「木村硝子店」のワイングラス。



特に人気が高いのが


ハンドメイドで繊細なデザインの
「サヴァ」シリーズ、

同じくハンドメイドで背の高い
スタイリッシュな
「ピーボオーソドックス」シリーズ、

マシンメイドで可愛いデザインが特徴的、
価格もお財布に優しい
「ピッコロ」シリーズ、



この辺りでしょうか。実際にレストランなんかでも見かけることも多いですね。

上記の3シリーズはクリックで個別記事へ飛べます。



でもここ最近すごく人気で、色々なお店で使われているので正直もう食傷気味…という方も多いのではないでしょうか?


ええ、実際僕がそうです…

筆者かみやんの画像
かみやん
そんなあなたに激おすすめしたいのが、今回ご紹介する「バッハ」シリーズです!
かみ子さんのプロフィール画像
かみ子さん
クラシカルかつ可愛さと繊細さを兼ね備えた玄人好みのデザインね!

木村硝子店さんの公式サイトによると…

かつてのレストランで主流であった “古いかたち” を、 薄く繊細な作りで現在に表現したシリーズ。 ステムの長さを揃えたデザインです。

木村硝子店公式サイトより引用

とても気になる…では早速どんなグラスなのか詳しく見ていきましょう!

「木村硝子店 バッハ」シリーズの基本スペック

木村硝子店 バッハ

小ぶりなものから万能タイプ、かなり大ぶりなタイプまで全9サイズの展開です。

タイプ高さ容量素材製法生産国
バッハ 7ozスパークリング210mm230mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 12ozワイン176mm380mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 14ozワイン182mm450mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 14ozシャンパーニュ193mm450mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 17ozワイン190mm540mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 20ozワイン196mm620mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 25ozブルゴーニュ189mm780mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 27ozボルドー210mm870mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー
バッハ 30ozブルゴーニュ196mm920mlカリ
クリスタル
ハンド
メイド
ハンガリー

「木村硝子店 バッハ」シリーズのメリット

木村硝子店 バッハ2

古き良きスタイルと現代の新しさが融合した美しいデザイン

「木村硝子店 バッハ」シリーズの最大の特徴はそのデザイン。

古さと新しさの融合をテーマにした今までありそうでなかったフォルムです。少し短めの脚は同じ木村硝子店の人気シリーズ「サヴァ」を彷彿とさせます。しっかりしてるけど気取らない、絶妙なラインですね。

筆者かみやんの画像
かみやん
今の僕の気分にドンピシャなグラスデザインです…

ハンドメイドならではの極薄ガラス

木村硝子店 バッハ3

使われている素材は、強く薄いとされるカリクリスタル。ハンガリーのワイングラス職人による繊細なハンドメイドです。

豊富なサイズ展開|ワインのスタイルに合わせてチョイス可能

木村硝子店 バッハ4

木村硝子店 バッハシリーズのサイズ展開は9種類。ワインに合わせてセレクト可能です。

キレの良いスパークリングにはスマートな7ozスパークリング、熟度の高いシャンパーニュには14ozシャンパーニュ、重厚なボルドーには27ozボルドー、華やかな香りのブルゴーニュ・グランクリュには30ozブルゴーニュ…

などなど




個人的には赤白問わず万能的に使えそうな14ozワインにキュンキュンしてます。

機能性はもちろん、見た目的にもバランス良いですね。

「木村硝子店 サヴァ」シリーズのデメリット

ガラスが薄いため取り扱いに神経を使う

これはどんなハンドメイドのグラスにも言えることですが、洗浄時、吹き上げの時なんかに力を入れすぎるとパキッと割れてしまいます。

とはいえ丁寧に扱えば全く問題ありませんのでご安心を。

扱うときは気を抜かないように…特に内側からかかる力に弱かったりするので注意が必要です。

価格帯は木村硝子店のハンドメイドシリーズの中ではほんのちょっと高め

価格帯としては、他の木村硝子店のハンドメイドシリーズと比較するとほんのちょっと高めかもしれません。といっても数百円程度ですが…

「木村硝子店 サヴァ」シリーズのサイズ展開

「木村硝子店 サヴァ」シリーズのサイズ展開は前出の表の通り。

以下に画像を並べてみますので、ぜひイメージを膨らませてみてください。

※画像クリックで楽天市場の各詳細ページへ


バッハ 7oz スパークリング

バッハ 12oz ワイン

バッハ 14oz ワイン


バッハ 14oz シャンパーニュ

バッハ 17oz ワイン

バッハ 20oz ワイン


バッハ 25oz ブルゴーニュ

バッハ 27oz ボルドー

バッハ 30oz ブルゴーニュ


筆者かみやんの画像
かみやん
どれも魅力的!筆者は14ozワインを愛用中!

「木村硝子店 バッハ」を使っている方の感想・レビュー

筆者かみやんの画像
かみやん
僕もヘビーローテーションで使っていますが文句ありません!

「木村硝子店 サヴァ」シリーズを買うならここがおすすめ!

なんだかんだ言ってやっぱり楽天市場がおすすめですね!楽天ポイントも付きます!!

今回ご紹介の2店舗はどちらも飲食店用品を販売しているお店です。

「木村硝子店 バッハ」シリーズを検討中ならこちらもおすすめ!

「木村硝子店 バンビ」シリーズ

こちらもハンドメイドで洗練された可愛いデザイン。

女性に特に人気の高い「バンビ」シリーズ。

楽天市場で【バンビ】シリーズを見る

Amazonで【バンビ】シリーズを見る

【バンビ】シリーズのレビュー記事も書いてます↓

その他おすすめ木村硝子店さんのグラス関連記事も書いています↓

「木村硝子店 ピッコロ10oz」のレビュー記事

「木村硝子店 サヴァ15oz ビール/ワイン」の
レビュー記事

「木村硝子店 グラナダ」シリーズのレビュー記事

「木村硝子店 ピーボオーソドックス」シリーズの
レビュー記事

「木村硝子店 ソバ ワサビ」シリーズのレビュー記事

「木村硝子店のワイングラス」筆者が選ぶランキング!

木村硝子店以外のおすすめワイングラス↓

「WINEX/HTT ワイングラス」のレビュー記事

「リーデル オヴァチュア レッドワイン 」の
レビュー記事

「リーデル ソムリエ グランクリュ ブルゴーニュ」の
レビュー記事

「ザルト ユニバーサル」のレビュー記事

「ラディコングラス」のレビュー記事

「シュピゲラウ デフィニション」のレビュー記事

「木村硝子店 バッハ 」シリーズのレビューまとめ

木村硝子店バッハ14oz

今回も箇条書きで簡単にまとめます。

  • バッハシリーズは全9サイズ展開
  • 古き良き時代と現代の融合
  • ハンガリー製のハンドメイド
  • 薄く軽いガラス、耐久性も高いカリクリスタル
  • 今のところ使われているお店は少なめ、他と差を付けたい方に
  • ワインのタイプに合わせてサイズをセレクト可能
  • 「バッハ」シリーズがお好きなら「サヴァ」「グラナダ」「バンビ」シリーズもおすすめ
  • 楽天市場がポイント貯まるのでお得

みんなと同じは嫌!個性を出したいし品質にも拘りたい!という方へ。

今回は「木村硝子店 バッハ」シリーズのご紹介でした!

木村硝子 バッハ
Twitterもやってます!