- 2021-05-17
ソムリエが真剣に選ぶビールグラス|劇的に味わいを変えるおすすめ8選
ゆっくりワインも良いのですが、仕事終わりや暑い日なんかはどうしてもビールが飲みたくなってしまいます。今回はソムリエでもありビールラヴァーでもある筆者が、いつものビールを倍楽しむためのビールグラスを真剣にセレクト!厳選8種をご覧ください。
ゆっくりワインも良いのですが、仕事終わりや暑い日なんかはどうしてもビールが飲みたくなってしまいます。今回はソムリエでもありビールラヴァーでもある筆者が、いつものビールを倍楽しむためのビールグラスを真剣にセレクト!厳選8種をご覧ください。
日本の素敵な作家さんの素晴らしいセンスと技術によって生み出される美しい作品をたくさんの人に知ってもらいたい!というか自分ももっと知りたい!ということで今回より作家さんとその作品のご紹介をしていきたいと思います。今回はガラス作家「原光弘」さんの作品。
シャンパーニュは細長いフルートグラスで飲まないといけない!と思ってらっしゃる方多くないですか?でもそんなことはないんです!今回はシャンパーニュのタイプに合わせてグラスを自由に選びましょうというお話。おすすめのシャンパーニュを楽しむグラスを24種ご紹介!
「父の日」今回はお父さんかつソムリエである筆者がお酒好きのお父さんに喜ばれるギフトについて考えます。シンプルにお酒を贈るにしても、より喜んでもらうにはどうすれば良いか?他に喜ばれるものはないか?あなたのギフト探しのヒントになれば幸いです。
ネットやTVでも人気沸騰中の「俺のEC」は「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」「俺のBakery」を通販で楽しむことができるネット通販。今回は一通り食べた筆者が独断と偏見で選ぶ「確実にリピあり」な厳然メニューをご紹介します!
ソムリエ試験対策やワインや日本酒などの講座で有名なアカデミー デュ ヴァンが運営するワインのネット通販【カーヴ ド ラ マドレーヌ】はご存知でしょうか?初心者から上級者まで絶対にチェックすべきな充実の内容に驚きです!
今回は世界的にも有名なワイングラスメーカー「ショット・ツヴィーゼル」より洗練された北欧デザインが美しい「エア」シリーズをご紹介。緩やかなカーブのボウルに繊細なステム、薄くて丈夫で機能面も素晴らしいおすすめのグラスです。
京都の下町のお好み焼き屋さんや鉄板焼き屋さんで古くから親しまれているカクテル「ばくだん」ってご存知ですか?甘みがあって、どこか懐かしくって、とっても飲みやすい!今回は少し趣向を変えてレシピや購入方法など簡潔にご説明します!
大人気の「木村硝子店」のワイングラス。今回ご紹介するのはロングセラーの人気モデル「ピーボオーソドックス」です。うすはりのガラスに細くて長いステム。レストランプロ仕様の上品なワイングラスです。
大人気の「木村硝子店」のワイングラス。今回ご紹介するのは2020年よりスタートした新シリーズ「グラナダ」です。シリーズ内全てのグラスの背の高さを統一してあります。まだ認知度は低いですが、人気シリーズに劣らない素晴らしいグラスです。